原紙サイズは、636mm×939mmです。
明治時代、新聞紙用に輸入していた紙のサイズから。
名前の由来は、新聞の「聞」からとも、紙の輸入元の商標(「ダリア」と言われています)が菊に似ていたからとも言われています。
原紙サイズは、788mm×1091mmです。
元は美濃判の紙を8枚取れるサイズで、出版物の製作によく使われる「四寸×六寸」を取りやすい原紙だった事からこの名前になっています。